先日、「血圧変動が大きい時期ですので、血圧測定をおうちでしてくださいね!」という記事を書きました。

血圧つながりで、今回は、当院でできる検査の一つ「血圧脈波検査」についてご紹介します♬

 

こちらの検査、「初めてです」とおっしゃる患者さんが少なくありません。

この検査、いまとても注目されている検査…ということで、研修に行ってまいりました。

 

 

心臓から足首までの動脈の硬さの程度を表す指標を CAVI(キャビィ)といいます。

CAVI は、年齢があがるにつれて誰もが高くなります。

 

通常、動脈(血管)が固くなると、血圧が上がってくるのですが、

お薬によって血圧をコントロールしている場合などもあります。

血圧情報に左右されずに、血管の硬さを純粋に評価できるということにより、

患者さんの変化の見落としが少なくなると、注目されているわけです。

 

動脈(血管)が固くなっていると…

血管が破れてしまったり…

血栓(血管中にあるプラーク=ごみのようなもの)がよどみやすくなってしまったり、

それが心筋梗塞や脳梗塞を引き起こしたり…

命取りになりかねません。

 

ご自身の血管の状態を知って、普段から意識しておくことが大切です♬

 

「人は血管とともに老いる」

ウィリアム オスラーという、イギリスの医学の発展・医学教育の基礎を築いた方の言葉ですが…

 

 

年齢のほかにも、

喫煙・ストレス・肥満・病気(糖尿病・高血圧・脂質異常・冠動脈疾患・腎透析・脳梗塞など)があると、

動脈(血管)の硬さが高まると言われています。

 

動脈の硬さ= CAVI が上がる方が、高血圧よりも先行して生じていたという研究報告もあり、

CAVI で高血圧発症予防の指標の可能性もあると期待されているんです♬

もちろん、脳卒中や循環器疾患の予防にも貢献できる、CAVI。

 

私たちスタッフは、正しく計測するためのポイントや、計測できているかどうかをチェックする方法を学んできました。

 

 

皆さんは、ご自身の動脈(血管)の硬さ= CAVI を調べたことはありますか??

当院の、血圧脈波検査でその日、その場であなたの CAVI がわかります。

痛みも伴わない、3分ほどの検査になりますので、気軽に一度、ご相談にいらしてくださいね。